「アルミバンパーってかっこいいけど電波悪くなるじゃん?」
僕は昔そう思ってました。
iPhoneは側面がアルミだから電波を遮断するとか
Xperiaは電波を遮断しないように一生懸命開発したとか
店員が「やっぱ国産スマホの方が電波良いっすね」とか
そういう記事をたくさん見てきたので
いつの間にか頭が洗脳されていました。
3月にメインで使うスマホをiPhone6 Plusにしたんですが、
iPhone6と違ってケースの種類が少ないんですよ(笑)
iPhoneってケースの多さがメリットの一つだったはずなのに
ディズニーランドに行っても、USJに行っても、
限定のiPhoneケースが売っているはずなのに、
6Plus用が全然売ってないんですよ(笑)
そんな中で、やっとコレかっこいい!と思って見つけたのが
よりにもよってアルミバンパーだったんです。
今までの僕だったら絶対買わないんですが、
あまりにもアルミの生で電波が悪くなったら
その時は諦めてスケルトンのケースを買えばいいやということで
SPIGENのネオハイブリッドメタルというものを
思い切って買ってみました☆
実際に使ってみると・・・・・
スポンサードリンク
電波が悪くなったとは到底思えない!!
あれ?全然大丈夫じゃん(笑)
職場はソフバンはLTEが入らないのですが、
ドコモだとLTEが入るので快適そのものです。
特にパケ詰まりも感じないし、
画面大きくてみやすいし、電池持ちは良いし最高だな
と思って今まで過ごしていました。
「アルミバンパー 電波」で検索すると
アルミバンパーは電波干渉する
とかいろいろ書かれてます。
これも昔のことで最近はそんなこともないのかな?
なんて思ったりしたのですが、
・電波強度と回線速度は別物かもしれない!
・電波の受信レベルが弱まっても、元々の回線速度が早いから大丈夫なのかもしれない。
いろんなことが考えられるので実験することにしました。
iPhone6 Plusを使ってアルミバンパーのあり・なしで
速度がどう変わるかを実験してみました。
スポンサードリンク
思いもしなかった実験データが・・・・・
実験を行ったのは2015/06/14の12:00からです。
まずアルミバンパー無しでモバイル通信の速度を5回測定し、
そのあとアルミバンパーありで5回測定を行いました。
まずはアルミバンパーなしの測定値です。

ダウン・アップともに最高値と最低値を除いて平均を取ります。
ダウン:(12.58+12.87+12.86)/3=12.77
アップ:(8.45+8.33+6.43)/3=7.74
お昼休みの混雑する時間で、
12Mbpsもでればかなり快適ですよね〜
アップってそんなにしないので、
外ではダウンだけ出れば良いかな〜と思っていますが、
これならツイキャスとかニコ生にも使える速度ですね☆
続いて、アルミバンパーの測定値です。

同様に、最高・最低値を除いて平均を取ると
ダウン:(20.91+16.68+17.21)/3=18.27
アップ:(2.04+2.50+0.47)/3=1.67
なんとアルミバンパー付きの方が
ダウン時は早くなり、アップはすごく遅くなりました!
これから言えることは・・・・・
スポンサードリンク
ニコ生・ツイキャスしないならアルミバンパーOK!
もう一度結果を並べてみますね。
アルミなし:ダウン12.77 アップ7.74
アルミあり:ダウン18.27 アップ1.67
アルミありの方がダウンが早いのは、
たまたまなのかもしれないですが、
10Mbps以上でるなら十分なので
特に問題ないかなと思います。
それよりも、問題なのはアップですよ。
アルミバンパーありだと
ものすごく遅くなっちゃいました。
実は以前1回だけなんですが、
LTEがちゃんと通っているのに
ツムツムにログインできなかったことがあるんですよ。
普通にLINEはできたんですがね。
ちなみに場所は横浜アリーナのど真ん中です(笑)
もしかしたら・・・・・アルミバンパーのせいかもしれません。
今回はお昼の時間帯にやりましたが、
今度は夜の時間帯にやってみたいですね。
あとは、動画で撮ってみたりとかもしたいです。
僕ムービー持ってないんですよね〜
キャノンのムービー値段下がったから買おうかな・・・・・
それか、α6000が値下がったらE-M5から買い替えちゃう?
悩むのって楽しいですね(笑)
ちなみに速度低下といえば、
アルミバンパーを使っていなくても、
MVNOの回線だと速度低下はよくありますよね?
僕はこの前楽天モバイルを契約してみたのですが、
速度低下よりも重大な欠点がありました。
電波の速度云々より、電池がみるみるなくなって
半日でなくなってしまいました。
もし良かったら、
先に知りたかった!MVNOの致命的なトラップとは?
をご覧ください。
僕みたいな失敗はしないでくださいね?
スマホの機種変更は頭金0円で送料無料で自宅まで届けてくれるオンラインショップがおすすめです!
⇒公式サイト:
⇒公式サイト:auオンラインショップ
⇒公式サイト: