「おとくケータイ.netの評判ってどうなんだろう?
ここはソフバンのスマホに乗り換えればキャッシュバックがもらえて、
しかも余計なオプションがつかないとか、他店徹底対抗って書いてある。
でも、なんか怖いんだよな・・・・・・」
今回は「おとくケータイ.net」という
ソフトバンクの正規代理店で、スマホが通販で買えてキャッシュバックももらえるというところに実際に問い合わせてみた話をしたいと思います。
ネットを見るいい感じのことも書いてあるし、怪しいって言っている人もいます。
実際のところはどうなんだろう?押し売りとかもあるのかな?とずーっと悩んで申し込むのを躊躇していました。
しかし、今回はちょうど違約金がかからない、余っている回線があったので、意を決して申し込んでみました。
まずは、おとくケータイ.netに申し込み
おとくケータイ.netでは、電話とメールフォームの2つの申し込み方があります。

しかし、いきなり電話するというのは緊張するので、メールの問い合わせフォームで、自分の希望を入力してみました。
まずはおとくケータイ.netのHP
問い合わせフォームには必要な情報を記入して、希望はiPhone6の64GBにしました。

そこらへんの量販店は、16GBの一括0円しかないのですが、どうでしょうか?
余ってる回線がauで二つあったので、今回は2回線あるということを記入し申し込みました。
要望のところには、このように記入しました。
おとくケータイ.netのご担当者様
こんにちは。
auの回線からソフトバンクに乗り換えをしたいと思っています。
iPhone6の64GBが希望機種です。
ちなみに自分名義でauが2回線あり、2回線とも同時にMNPの乗り換えを希望しています。
キャッシュバックの金額や、毎月の料金など教えていただけると嬉しいです。
これを夜の10時頃に送ったところ、
翌日おとくケータイ.netさんから電話がかかってきました。
そのやり取りを載せておきます
おとくケータイ.netとのやり取りはどんな感じ?押し売りとかは?
T:Takuya(僕)
お:おとくケータイ.net
お:もしもし、Takuyaさんの携帯でよろしいでしょうか?私おとくケータイの〇〇と申します。
T:こんにちは、Takuyaです。
お:今回はお問い合わせいただきありがとうございます。今回はauを2回線お持ちで、それがどちらともTakuya様名義、2回線とも乗り換え希望ということでよろしいでしょうか?
T:はい、そうです。
お:機種はiPhone6の64GBということで希望されていますが、これは両方ともということでよろしいですか?
T:はい、両方とも乗り換え希望です。
お:わかりました〜。お乗り換えでiPhoneの64GBだと、
本体は一括0円になります。無料ですね。キャッシュバックは1台につき、2万円なんですが、2台同時ということで、2台目は+5000円になります。
なのでキャッシュバックは合計4万5000円ですね。
T:あっ、近所だとなかなか無いので、それだけ出るなら嬉しいです。条件とかは何かあるのですか?
お:はい、契約プランなんですが、電話し放題のプランで申し込んでいただく必要があります。
2700円で何時間でも電話し放題のプランと、1700円で5分のライトプランとあるのですがどちらがよろしいですか?
T:えー・・・・、5分の安い方がいいです。
お:わかりました〜。ライトプランですね。それで、ほとんどのお客様がパケットは標準の5GBのプランを申し込まれるんですが
キャッシュバック出すのには10GBで契約して、2ヶ月それを継続して欲しいんですよ〜。
5GBは5000円でと、10GBだと8000円なので、差額は3000円あって、2ヶ月だと6000円、それが2台だから×2で12000円ですね。この分の金額はキャッシュバックに上乗せしてお支払いします。
T:あっ、10GBで2ヶ月契約しないとダメだけど、その分もキャッシュバックでもらえるんですね〜。キャッシュバックはどのようにいただけるんですか?
お:キャッシュバックは現金で、2ヶ月後の末日にTakuyaさんの銀行口座に現金でお振込します。
T:はーい。わかりました。これからどういう流れになりますか?
お:ご契約いただけるということで、まずは在庫を確保してくるのでお待ちください。お色の希望はありますか?
T:2台ともゴールドがいいです
お:わかりました。お待ちください・・・・・
お:だいぶなくなりかけてたんですが、ギリギリありましたよ!静岡なので、郵送の方がいいですよね?東京・名古屋に来ていただくのも大変ですし。
こちらからTakuyaさんの住所に契約書の書類を送りますので、それに記入して送り返していただければ、その情報をこちらで入力して審査にかけます。審査に通ったらTakuyaさんのところにスマホを郵送でお届けします。
T:ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
こんな感じのやり取りでした。
途中の料金がいくらになるかのやり取りは省略していますが、その説明もちゃんとしてくれました。
オプションとかは必要ないってことだったのでよかったなと思います。
まあ、ちょっと元気でグイグイくる感じの人でしたが、キャッシュバックも出してくれたし、全体的にはよかったかなーと思います。
おとくケータイに書類を送り返し、そして事件が・・・・・
おとくケータイから書類が届き、それに記入してすぐ送り返しました。送り返した翌日、おとくケータイから電話がありました。
お:Takuyaさん、ゴメンなさい。審査にかけたら総合的判断で契約NGだったんですよ。定価なら契約できるんですけど・・・・・・
T:え?本当ですか?定価だとちょっと、厳しいです・・・・・
キャンセルでお願いできますか?今回は申し訳ありません。
お:はい、大丈夫ですよ!
また、時間がたったらいつでも申し込んでいいただいて構わないので、お待ちしていますね!
ということで、
おとくケータイさんは熱心に対応してくれたのに、僕がブラックリストに乗ってしまったようで契約できませんでした(笑)
ソフトバンクの契約なんて2年ぶりだったんですが、ブラックでした。携帯乞食は終了って言われてますが、本当に終了ですね(笑)

おとくケータイに申し込んだ感想
- 一括0円でキャッシュバックももらえるようで嬉しい。
- パケットのプランが10GBなのは予想外だったけど、その分キャッシュバックが増額してくれるなら問題ない
- 店員さんはちょっとグイグイ系だけど、押し売りっていうまででもないので大丈夫。
- 電話で問い合わせると、こちらの言いたいことを忘れちゃうかもしれないので、メールで問い合わせて自分がどうしたいかをあらかじめ伝えておいた方が良さそう。
- 全部郵送で契約できるからお店に行かないから楽チン。
という感じですね。
一生懸命説明して、在庫も確保してくれたのに、ブラックリストに入ってしまっていて契約できず残念でした。
まあ、でも僕のようによっぽどの乗り換えを繰り返してなきゃ普通は審査が通るでしょうし、とりあえずやってみないと審査の結果はわかりませんよね。
店員さんもしっかりとやってくれましたし、変に押し売りっていう感じでもなかったです。
ちょっと心配だなーと思っているあなたも、とりあえず問い合わせだけでもしてみてはいかがでしょうか?
おとくケータイ.netはこちらをクリック!
iPhone6の64GBgが欲しかったんですが、なんせブラックリストだったので残念でした。
また半年後ぐらいにチャレンジしてみようと思います。

追記:2017年5月17日
おとくケータイ.netで本当にちゃんと契約できて、キャッシュバックももらえるのかまでお見せしたかったのに悔しい限りです。
ネットを探したら、申し込みをして、キャッシュバックももらっている方がブログに乗せてくれていたの、こちらを参考にしてください。
おとくケータイ.netの評判は?実際に契約してiPhoneとキャッシュバックが手に入るのかレビュー